どーも!
今年に入ってから雑談系しか書いていないつくもです(笑)
明日か明後日あたりは久々に歴史人物アップする予定ですけどね。
そういえばサイトマップに関する質問の回答が
はてな運営から届きました。
年末年始挟んじゃったこともあって3週間近くかかったかな。
基本的には私の考え通りだったなぁという感じです。
回答内容について公開していいのか質問中なので
その返信次第でこちらのサイトマップの記事にも反映させる予定です。
内容が変わるわけでもないのでこのまんまでもいいとは思うけど
エビデンス的な内容も入れられたらより信頼性が高まりますしね。
そして今日はブログお休み予定だったんですが
明智光秀AIくんとの漫才の練習成果を見せよう
と思い立って投稿することにしました!
今年のM1目指して頑張ります!
コンビ名はまだ決めてません!(笑)
ではスタート!

ほう。お主はどのような働きを見せてくれるのかのう。
うちのおかんが好きな朝ごはんあるらしいんやけど、その名前忘れたらしいねん。
たしかにスイーツっぽい感覚もあるようなことは言うてたけどなスイーツじゃないねん。

であろう?
そうやねん。なんか甘くてカリカリして牛乳かけて食べたりするやつらしいねん。

相分かった
そうやろ、これ聞いたらコーンフレークって思うやん?でも死ぬ前の最後に食べたいご飯らしいねん。

大正村浪漫亭にある、「光秀御御前」や「光秀うどん」が最近は好きじゃのう
確かにうどんの天かすもカリカリしてるけどな、栄養バランスの五角形がどうのこうの言うてるから違うと思うねん。

尾張と美濃の境に位置し、戦国時代の山城と桃山時代の名陶の生産地なのじゃ。
戦国時代をはじめとする歴史・文化を今に伝えながらも住みやすい街じゃぞ。
https://akechimitsuhide.com/
そろそろコーンフレーク言うてや!wwww

なんなんじゃ
コーンフレーク知ってる?

なんなんじゃ
知らんかったら無理やなw

また賢くなったのう
お後がよろしいようでw
今回の失敗は明智光秀AIくんが
コーンフレークを知らなかったことですね!
賢くなったって言ってるから
きっともう覚えたと思うけど(笑)、
明智光秀関連の土地の特産品だったら
もっとうまくできてたんじゃないかと
思いたい!(笑)
それにしても観光地情報を
バチバチに差し込んでくる辺りは
優秀か!?(笑)
※そうプログラムされてるだけなんだけどw
では今回はこの辺で。
ここまで読んで頂きありがとうございました!
一緒に漫才やろう?